×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連日、熱い日が続いていますが、みんな大丈夫ですか。
いすみんは、元気イッパイに8月24日(日)~27日(水)の4日間 イオンモール幕張新都心店で開催中のキャラクターグリーティングに参加します。
みんな「いすみん」に会いに来てね。
また、近日中に全国放送で「いすみん」が登場します。!!
放送日程等が決まりましたら報告しまーす。
詳しくは、こちらへ
いすみんは、元気イッパイに8月24日(日)~27日(水)の4日間 イオンモール幕張新都心店で開催中のキャラクターグリーティングに参加します。
みんな「いすみん」に会いに来てね。
また、近日中に全国放送で「いすみん」が登場します。!!
放送日程等が決まりましたら報告しまーす。
詳しくは、こちらへ
ちばアクアラインマラソン2014大会100日前イベントで三井アウトレットパーク木更津に行ってきました。
県内の各地域のキャラクターや森田知事、千葉県出身のタレント吉木りささんもかけつけてイベントを盛り上げました。
県内の各地域のキャラクターや森田知事、千葉県出身のタレント吉木りささんもかけつけてイベントを盛り上げました。
6月20日・21日に行われた大多喜高校の明善祭に行ってきました。
当日は在校生の出身地のキャラクターが7体そろって学園祭を盛り上げました。
みなさんから大きな歓声で迎えていただき感激しました。
大多喜高校のみなさんありがとうございました。
大多喜高校のHPの校長室だよりでも当日の様子が紹介されています。
大多喜高校校長室だより
当日は在校生の出身地のキャラクターが7体そろって学園祭を盛り上げました。
みなさんから大きな歓声で迎えていただき感激しました。
大多喜高校のみなさんありがとうございました。
大多喜高校のHPの校長室だよりでも当日の様子が紹介されています。
大多喜高校校長室だより
本日のいすみんは大忙し!!
まずはすっかりおなじみになった大原漁港で開催されている港の朝市に行って来ました。
何故か本日の朝市はいつもよりお客さんが少ないような・・・
ワールドカップの影響はここでも出ていたようです。


午後からは大多喜小学校で行われている県民の日夷隅地域行事に参加


Boso娘さんのコンサートで先日完成したばかりの「Hello!!いすみん」を披露しました。
会場にはいすみ市の特産品販売コーナーやPRブースが出展されました。
みなさん暑い中お疲れ様でした。

まずはすっかりおなじみになった大原漁港で開催されている港の朝市に行って来ました。
何故か本日の朝市はいつもよりお客さんが少ないような・・・
ワールドカップの影響はここでも出ていたようです。
午後からは大多喜小学校で行われている県民の日夷隅地域行事に参加
Boso娘さんのコンサートで先日完成したばかりの「Hello!!いすみん」を披露しました。
会場にはいすみ市の特産品販売コーナーやPRブースが出展されました。
みなさん暑い中お疲れ様でした。
いすみ市の景観の素晴らしさを知ってもらうことを目的に市役所企画政策課では中学1年生を対象に「景観学習」を実施しています。
いすみ市で生まれ育っても知らない市内の魅力が沢山あります。
本日は国吉中学校で景観学習を行いました。
いすみ市の営業課長いすみんも特別出演していすみ市をPRしてきました。いすみんのイメージソング「Hello!!いすみん」も初披露されました。
いすみ市で生まれ育っても知らない市内の魅力が沢山あります。
本日は国吉中学校で景観学習を行いました。
いすみ市の営業課長いすみんも特別出演していすみ市をPRしてきました。いすみんのイメージソング「Hello!!いすみん」も初披露されました。
恒例となった太東埼燈台まつりが開催され多くの人でにぎわいました。
いすみんも参加してちびっ子ダンサーとフラダンスを披露しました。
まつりの見どころの大声で思いを伝える「絶叫大会」では参加者の迫力に圧倒されました。
いすみんも参加してちびっ子ダンサーとフラダンスを披露しました。
まつりの見どころの大声で思いを伝える「絶叫大会」では参加者の迫力に圧倒されました。
昨年から毎月第3日曜日に開催されてすっかりいすみ市の人気イベントとなった「港の朝市」がゴールデンウイークに特別開催されました。お天気もよく多くの来場者でにぎわいました。
自分で購入した食材をその場で焼いて食べるバーべキューコーナーは大盛況

港の朝市の次回の開催は5月18日(日)です。開催1周年記念で素敵な企画を用意しています。
自分で購入した食材をその場で焼いて食べるバーべキューコーナーは大盛況
港の朝市の次回の開催は5月18日(日)です。開催1周年記念で素敵な企画を用意しています。